農家への道のり

北海道に来て2週間がたった。

農業の本場を見るために、5月のGW明けぐらいから北海道に来ました。
現在、お世話になっているところは、北海道の東側北見市の 山上産業さん というところです。
一番最初にお世話になった、ポンカン農園の田中さんに紹介してもらいました。
最初は、飛行機で行こうと思っていましたが足がないと大変じゃない?と周りに言われ、
フェリーに車を乗せ、日本の北に渡りました。
働き始めて2週間がたったので、ここで北海道での様子をまとめてみました。

玉ねぎの補植

北海道は広大な土地なので、当然機械で玉ねぎを植えています。
しかし、機械で植えても操作の関係で上手く植えられなかったりする箇所があるので、
その植えられなかった部分を、人の手を使い手直しします。
それが、補植です。

補植機という道具を使い、全員で並んで植えていきます。
詳しいことは、 玉ねぎの補植とは? を見てみてください。

IMG_0746

IMG_0673

パオパオ掛け

玉ねぎの中でも、早く出荷させるモノは大きく成長させる必要があります。
そのために、玉ねぎの苗を保温させて成長を早めます。
それに使うのが「パオパオ」です。
初め、「パオパオをかけるよー!」と聞いたとき、下のようなモノを想像しました。

Mongolia_Ger
引用:Wikipediaより
小学校の頃教科書に出てた、「パオ」(別名ゲル)です。

・・・しかし、全然違いました。これが、「パオパオ」です。

IMG_0732

薄い不織布です。それを、飛ばないように留め具で地面に固定させています。
去年までは、手で引っ張りながら掛けていたようですが、今年は知り合いの方に機械をつくってもらい、
その機械を使いながら人の手でかけました。
機械でかけると労力があまりいらなくなりました。

IMG_0736

詳しい様子は、山上産業さんのfacebookに動画がアップされているので見てみてください。
こちら からどうぞ!

草取り

ハウスの雑草を手ぐわを使い、刈っていきます。
一見、ただの草取りですが、刈り方スピードが違います。
ここで働いているおばさんに、「そんなに、こちょこちょしないの!」と、開始すぐに注意されました。
確かに、おばさん方の草取りは綺麗で素早いです。
教えてもらいやりましたが、まだまだおばさん達のレベルには達してはいません。

IMG_0700
また、畑の中にも雑草があるので抜いていきました。
今年は、今まで見なかった「タンポポ」がかなり生えているそうです。
IMG_0702

これも、去年の雨による土砂災害で「タンポポの根」が流れて、その根から生えてきているのでは?
、とのことでした。
単に災害といっても、その時限りではなく、色んな問題を残すのだなぁ・・・と思い知らされました。

ビニールハウスの片づけ

10棟あるビニールハウスの中では、玉ねぎの苗を育てていました。
玉ねぎは全て植え終わったので、ハウスの中も空になり必要なくなったので片づけをしました。
IMG_0707

シートも1枚ずつ畳んでいきます。長いモノは巻くのに結構大変でした。

IMG_0706

じゃがいもの土かけ

じゃがいもも、機械で植えていますが、端側(すそ)は機械で回ったり(Uターン?)する関係、
玉ねぎと同様に上手く植えられなく、土の外にじゃがいもが出てしまっています。
そのため、先が三角のクワ(通称サンカク)を使って、畝を伸ばしてじゃがいもに土をかけてあげます。

トレー洗い

玉ねぎの苗が入っていたセルトレーを洗いました。
かなりの数の玉ねぎを植えたので、当然その分のトレーを洗うことになりました。

IMG_0725

洗車機のような機械を使いながら、数人で流れ作業で洗っていきました。
洗浄して、ワックスをつけて、乾かして、完成です。
詳しい様子は、 トレイ洗い を見てください。

IMG_0728

まとめ

以上、北海道で働き始めて2週間でやった作業をまとめてみました。
ほかにも色々やりましたが、感じたこととしては「準備・片付けが多い」ということです。
今までの別の農家では、ちょうど収穫期や出荷の段階だけを行っていたので、
片付けとかをあまり経験しませんでした。
しかし、よくよく考えれば「収穫」なんてほんの一時で、ほとんどがそのための準備などです。
おいしく、「良品」として収穫できるのもそのための準備などのおかげです。
と、改めて感じました。

関連記事

  1. 農家への道のり

    畑にテントの山が!花豆のニオ積み

    花豆は、前回のつる刈りによって根が切られて、枯れあがります。枯れあ…

  2. 農家への道のり

    花豆の補植

    花豆は、つる上げまで終わり、そのあとに補植を行いました。今回はその…

  3. 農家への道のり

    ポンカン農家から始まる農業生活。

    私は、新卒で入った会社をわずか1年半で辞め、農業を始めることに決めた。…

  4. 農家への道のり

    玉ねぎの作業2

    前回の玉ねぎの作業の続きを紹介します。現在は、この収穫(ピッカー)…

  5. 農家への道のり

    苗の卸会社に飛びました。その1

    現在、4月から和歌山県御坊市の苗卸会社「小池園芸」さんでアルバイトをし…

  6. 農家への道のり

    何千個もの玉ねぎが目の前を流れていく!?玉ねぎの収穫について

    今年も昨年お世話になった山上産業さんに働きに来ました。9月はメイン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP